ボアヴァンは5月5月14日(木)~20日(水)まで、あべのハルカス近鉄本店 タワー館10階 イベントスペースにて期間限定ショップを出展いたします。
モダンでエレガントなボアヴァンオリジナルのタイシルクの洋服や草木染めの美しいラオスシルクのショールなどをご用意いたしました。
ラオスの織りの実演もいたします。
手織りのシルクの艶と色をお楽しみくださいませ。
また、週末にはラオスの織り機を用いたラオス浮き織りワークショップを開催いたします。
実際にラオスの浮き織りを体験されてみませんか?
所要時間は10分程度で、各回1名又は一組、先着ご予約とさせていただきます。
*********************************************************
日時:5月16日(土)・17日(日) 10:30,11:30,12:30,16:30,の1日4回
場所 あべのハルカス近鉄本店 タワー館10階 イベントスペース
会期 2015年5月14日(木)→5月20日(水) 10:00~20:00
*********************************************************
ご予約お問い合わせは下記HPからか、お電話にてお申し込みくださいませ。
http://bouavanh.com/hilton/contact/contact.html
06-6344-3839
2015年5月4日月曜日
2015年5月1日金曜日
藍染フェア
ボアヴァンでは、藍染フェアを開催いたします。
ひとくちに藍染めと言っても、明るいものから深いものまで、その色合いは様々。
微妙な色の違いで呼び名が異なり、その数は四十八色とされています。
また藍染めを施すことで、見た目に涼しいだけでなく消臭・殺菌や虫除けにも効果があり、これからの季節にぴったりです。
そんな藍染めを施した、シルクやコットン素材のストールなどを取り揃えてご紹介いたします。
ぜひこの機会にご来店いただき、古来から伝わる藍染めの魅力をご堪能ください。
期間:5月5日(火・祝)~5月20日(水)
ひとくちに藍染めと言っても、明るいものから深いものまで、その色合いは様々。
微妙な色の違いで呼び名が異なり、その数は四十八色とされています。
また藍染めを施すことで、見た目に涼しいだけでなく消臭・殺菌や虫除けにも効果があり、これからの季節にぴったりです。
そんな藍染めを施した、シルクやコットン素材のストールなどを取り揃えてご紹介いたします。
ぜひこの機会にご来店いただき、古来から伝わる藍染めの魅力をご堪能ください。
期間:5月5日(火・祝)~5月20日(水)
シルク一本一本を深い藍色に染め、ランス産の金糸で細かく丁寧に文様を織り込んでいます。 しっかりとした織りにも関わらず柔らかく、なめらかで優しい肌ざわりが特徴です。 |
淡い藍色に染めたシルク糸にパステルカラーの糸を織り込んでやさしいイメージに 仕上げた、ラオス・カンチャナ工房のショール。 透かし織りならではの肌なじみの良さをお楽しみください。 |
これからの季節にぴったりのタイの手織りコットンチュニックとラオス・ルアンナムター県の手織りショール。絣織りを、涼しくモダンにお楽しみください。 |
登録:
投稿 (Atom)