2012年7月19日木曜日

ラオス・ウドムサイのアジア綿、全面展開いたしました。

【大阪農林会館店】

 

ブランケットに続いて
ハンカチ、タオル、スカーフと細かい手織木綿の商品が勢揃いいたしました。
藍染から草木染の淡いピンクやら
避暑地にでもいるような気分を味わえ
思わず映画のワンカットの私に出会えます。
 







 



 
夏の香りでいっぱいの柔らかいコットンをどうぞ。
 

2012年6月19日火曜日

リーパオバッグの展示

ヒルトンプラザでご覧になれなかったお客様のご要望がありまして
しばらくのあいだ農林林会館「ボアヴァン美術工藝」で展示をいたします。








 


2012年6月17日日曜日

ウドムサイのアジア綿です。

                  [大阪農林会館店]


昨年の夏、好評をいただきました
ラオス・ウドムサイの手紡ぎ手織りのアジア綿のブランケットを入荷いたしました。

 

アジア綿は繊維が短いため肌触りがやさしく、吸水性に優れており、
使えば使うほどにもちもちとした柔らかさが増します。

触り心地、寝心地がとても気持ちのいい肌ざわり。
いい夢たっぷりのブランケットです。
草木染のさまざまなお色を取り揃えました。

Summertime and the livin is easy

数に限りがございますのでお早めにいらしてください。

2012年5月17日木曜日

リーパオバッグのご紹介

6月1日(金)から10日(日)まで         [ヒルトンプラザ店]

タイの伝統的な手工芸品であるリーパオバッグをご紹介いたします。





リーパオバッグとはタイ南部ナコンシータマラート地方に群生するリーパオという蔓草を
編んで作られたバッグです。気が遠くなるような細かい手仕事は、まるで布を織り上げる
かのような美しい絣の文様を編み上げています。その上品な佇まいは装飾品の輝きを
醸し出しています。
夏の装いのお供にどうぞご利用ください。

2012年4月28日土曜日

アートと出会う休日

              [ヒルトンプラザ店]

THE HILTON PLAZA 2012 ART HOLIDAY CAMPAIGN

「ヒルトンプラザアートホリディキャンペーン」が
5月1日(火)~6日(日)に開催されます。
ヒルトンプラザが5月の風とともに音楽、美術で輝きます。


光満ち、若草萌える季節を迎えました。
多彩なアートを楽しんでいただけるイベントや
プレミアムなプレゼントを用意して、
皆様のお越しをお待ちしております。



手織り木綿の季節                                                      [大阪農林会館店]


花の季節到来!と思いきやもう初夏のような暑さ
これからは手織りの木綿の服を楽しむ季節です。
「風通しがいい」「着心地が爽やか」「お洗濯が簡単、すぐ乾く」「色がやさしい」「カラダに優しい」
老いも若きも心なごやかになる、
いいとこだらけの
タイ・イサーンの木綿の服で初夏の風を楽しみましょう。


¥4,410

¥4,935
¥5,250
 昨年、大好評の定番から今年初めてのデザインまで
色とりどりで一足先に
The answer, my friend, is blowin' in the wind,
夏が好きになります。

2012年4月27日金曜日

こんなものもあります。ブルースマッチ

畦地あつさんがお作りになった「ブルースマッチ」です。        [大阪農林会館店]


各¥210
Bessie Smith
Etta Jams
Little Richard
これらは私のお気にいりの品です。何年か前に禁煙をしてからこのマッチを持ち歩くこともなくなりましたが、思わずベッシー・スミスの「セントルイスブルース」やティーボーン・ウォーカー(鹿児島天文館のBLUES T-BONEを思い出す)のギターの音が聞こえてきそうな、というより口笛を吹いてしまうような楽しいマッチ箱です。  


同じ畦地あつさんのブルース版画、ポスターもあります。


ブルース版画(28.5×38cm) ¥2,100
ブルースポスター(29.7×42cm)¥735